株式会社ACT(アクト)は損害保険代理業・生命保険の募集に関する業務を行っております。保険や資産の疑問などお気軽にご相談ください。保険はリスクに備えるためのものですが、一般の方がご自身のリスクの把握と適切な保険商品の選択をすることはとても難しいです。だからこそ、信頼できる専門家の存在は重要で、保険選びは専門家選びとも言われています。お客様に寄り添い、「わかりやすく丁寧に」をモットーに説明致します。 保険のご相談はぜひACTへお問い合わせください。
長い人生にはお子様の誕生、就職、結婚、マイホーム購入など、さまざまなライフイベントがあり、病気、突然の事故、火災等の損害リスクもあります。どんな人でも、社会に生活する限り、将来に渡って何事もなく無事に過ごすことは困難です。
夢のある一生涯の人生において、備えがなければ一転して最悪の事態になってしまいます。
保険は人生をより安心に過ごすための仕組み。
私たちは、常にお客様の目線に立って人の幸せを実現し、生涯を見据えたライフプランをご提供致します。
経営者の皆様は、こんな悩みを抱えていませんか?「会社にとって本当に必要な保険を知りたい。」「会社の保険料をもっと抑えたい。」
事業経営していますと、従業員の業務中の労働災害、賠償責任・自動車事故等、様々なリスクが考えられます。
私たちは、お客様にとって適正な保険の加入方法・目的などをご案内し、安心した企業経営の為に、貴社に合った保険商品をオーダーメイドで設計致します。
建物や動産(設備什器、商品製品)などの財産が、事故や災害(火事・風災・雪災)などによって、損害が発生した場合に備える保険です。
貴社が提供した商品やサービスに起因した賠償責任や、施設や設備などに関連する賠償など、事業におけるトラブルから発生した様々な賠償リスクに備える保険です。
事業で使用する自動車で事故を起こした際に備える保険です。搭乗者の治療費や自動車の修理費の補償をはじめ、各種特約や便利なロードサービスもございます。
従業員、役員の業務上の災害について備える保険です。また、使用者責任を問われた場合に備える保険もございます。
経営者に万一のことがあった場合、企業に起こりうるリスクに対応するための資金や、事業継承時、相続時に発生する資金に備える保険です。
役員や従業員に万一のことがあった際のお見舞金や、退職金などを準備する保険です。
自動車事故の当事者になった場合、運転者や同乗者は道路交通法に定められた義務を果たすとともに、加入している自動車保険会社への連絡を行わなくてはいけません。行うべき順番は、以下のとおりです。
STEP 01![]() |
負傷者の救護負傷者がいる場合、まずは応急処置を行ってください。 |
---|
STEP 02![]() |
二次災害の防止交通の妨げとならないよう、自動車を安全な場所まで移動してください。動かせない場合は保険会社への連絡時に、レッカー車の手配を依頼してください。 |
---|
STEP 03![]() |
110番へ連絡事故を起こした際は単独の自損事故でも、必ず警察に連絡してください。事故証明がない場合、保険金が支払われない場合があります。 |
---|
STEP 04![]() |
事故現場の情報を集める以下の情報を確認しておくと、その後の事故対応がスムーズになります。写真で保存することをおすすめします。 |
---|
STEP 05![]() |
保険会社/ACTへ連絡事故の状況などをご連絡ください。事故後の相手方とのやりとりは弊社担当者が行いますので、その場での示談は必ず行わないでください。 |
---|